コラム

完熟トマトで生トマトソースに挑戦!
2016/08/17

完熟トマトで生トマトソースに挑戦!

猛暑続きですがいかがお過ごしですか?
暑い夏はもう少し続きそうですが、夏バテされていませんか?
ついつい冷たいものばかり食べがちですが、旬の夏野菜を取り入れながら元気になるご飯を食べて乗り切りましょう。


今回は完熟トマトで作る生トマトソースレシピをご紹介します。


今が旬のトマト。お安く手に入る時期ですね。
そんな時期だからこそ、生のトマトを使って作ってみてください。

八百屋さんだと少しキズもののトマトがザル盛りされていることもあります。そういうものでOKです。
缶詰のトマトソースとはまた違ったおいしさに驚きますよ!
作っている間もトマトの甘酸っぱいいい匂いがお部屋に広がって食欲をかきたてます。



【材料】
トマト 6~7個
にんにく 1かけ
玉ねぎ 1個
オリーブオイル 大さじ2
塩、こしょう


【作り方】
① トマトはへたを落とし、お尻側に十文字の切り目を入れ、沸騰した湯に入れ、皮がはじけたら冷水にとり皮をむく。

(ざっくり切ってそのまま鍋へ入れてつぶしながら混ぜていると、皮だけぺろんと剥がれてくるので、それを取り除く…という方法でもOK! )


②鍋にオリーブオイル、つぶしたにんにく、弱火にかける。
にんにくがきつね色になっていい香りがしてきたら、玉ねぎをいれさらに炒める。


③トマト、塩小さじ1/2を加えて混ぜ、中火で煮る。
煮立ってきたらトマトをつぶしながら、20~30分煮つめる。



こどもさん向けに少し甘味が欲しい時はケチャップやみりんなどを入れて調整してみてくださいね!
パスタはもちろん、オムライスや、ハンバーグ、チキンにかけてもおいしいですよ!
たくさん手に入ったらまとめて作って冷凍もおススメです。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。



【著者:地天順子】

はっぴーくろーばー~フォトグラファー&おやこ料理教室主催

プロ写真家のおやこ料理教室で子育てをもっと楽しもう!

★カテゴリー『学び』⇒『女性支援』で情報掲載しています!★
こちらをクリック≫

アーカイブ